jimomoparislogo.png
パリ生活情報
24,847 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,269
  • 2_town.png
    タウン 803
  • 3_tell.png
    教えて! 8,285
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 1
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 生活

    質問:教えてください!荷物を送る時の金額
    総合参考ポイント:1 ページビュー:1323
    • ココア
    • 1年以上
    • 緊急度

    こんにちは、日本へ荷物を送らなければならないのですが、中身の推定金額はみなさんどのようにされていらっしゃいますか?

    普通に正直に書いていいのか、または低く書いたほうが通関を通りやすいのか、など。。特に使用した中古のものは値段をどう書いたらいいのかも不明です。


    保険はとくにかけないのですが、不安なので最初にユーロ円で20ユーロくらいのもを日本まで送ろうと思いますが、これで関税とかかけられてしまうこともありますか?

    またla postのサイトをみたとこと通常は5〜6日で届くとなっていましたが本当でしょうか?

    初めて今回こちらから日本へ荷物を送ります。アドバイスお願いします。

    どうぞよろしくお願いします。

    回答

    あかね

    1年以上

    参考ポイント:0

    正式名称がそうなのかは分かりません。
    だいたい1kg-B5,3kg-A4ぐらいの大きさでした。
    疑問があるようでしたら郵便局で聞いてみてはいかがですか?


    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    アボンさんありがとうございます。電話で聞いてみまして、自分でも購入してもよいということだったのですがその縦と横の長さの最大の幅はどこまでオッケーなのかがはっきりしないでいます。もしご存知でしたらぜひお教えいただけますと助かります。

    あかね

    1年以上

    参考ポイント:0

    郵便局でpochette bulles(Max 1kgと3kgの2種類)と言えばビニール袋の内側にプチプチがついてる物が買えますヨ。
    クロノポストのマークの入っているのもあるので、マークの入っていない物を選べば普通郵便です。
    料金はキロ単位なので、私の場合は実際に送りたい物+お菓子とか出来るだけ重さMaxに近くして送ってます。
    日本へ送る場合、東京近郊であれば普通郵便でも通常は4、5日で着いてます。地方は分かりません。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ありがとうございます!ラポストのサイトで
    Les pochettes souple (XS – S)
    disponibles pour affranchissement Courrier/Colissimo/Chronopost
    1kg 180 * 230
    3kg 290 * 330
    というのを発見しましたがこのことでしょうか?
    衣類であればたたんでこれに直接いれても何も問題ないでしょうか?できればA3くらいのものを探していたのですがA3にしたい場合は自分でプチプチのついたこのような封筒をどこかで購入すれば値段は同じくらいで重さによって決定されて送れるでしょうか?それとも大きさでも変わってくるのかどうか疑問です。

    あかね

    1年以上

    参考ポイント:0

    .

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    ナマケモノ

    1年以上

    参考ポイント:0

    返信です。
    ポストで売っている赤い箱(国際便用)は45€のが最低金額です。
    ものによりますが、服など500グラム以内でおさまるものなら、モノプリなどで買えるマチのついた普通のより頑丈にできている大きな封筒を買って、薄手のビニール袋などで保護をして入れて送っています。もちろん送るものにもよりますが。
    あとは多少シワになってもいいものならできるだけ圧縮をして送るといいと思います。
    郵便の値段は100グラムまで、250グラムまで500グラム1キロ~で値段が変わるので(ネットで買うとほんの少し安くなるようですが)、調整できる場合は調整します。それより重くなってしまった場合はその値段より安くなることはないので、逆にもうちょっと何か加えてみたりとか・・・。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    こんにちは、ご返信ありがとうございます、グッドアイディアですね!要は封筒で厚さ3センチを超えなければよいのですね。 ^o ^ ちょうど400グラムだったので、これに高い送料は払えないなと思っていました。ちなみに封筒の大きさに規定はあるものでしょうか?A3までなど。。

    ナマケモノ

    1年以上

    参考ポイント:0

    ポストでは、送るものの重さと厚さによって値段が決まってきます。
    先にコメントされているみなさんのように、3センチ以内でおさまり、重すぎないものであれば大きな封筒に入れて服などであれば私はたいてい万が一のときのため何かジップロックのような袋に入れてしっかり封をして送ったりしています。
    そして荷物ですが、45€というのはポストで売っている5キロまで送れる赤い箱なのですが、自分でその箱と同じ大きさの箱を用意し5キロになった場合の送料はもっと高くなるので、かさばるもので重さが4キロを超す場合など、この箱のほうが得といえると思います。45€の箱よりさらに大きい7キロまでの箱もあります。
    私はこの箱で両親へプレゼントなどをずいぶん前から送っていますが、特に大きな問題があったことはありません。
    そして、推定金額のことですが、私はおおよそ正しく書いています。端数は切り上げたり下げたりしていますが。
    参考までに。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ありがとうございます!とてもわかりやすかったです!
    なるほど、ではこの45ユーロというのは最低の大きさの箱なのでしょうか?服2マイくらいなのですが封筒にいれるには大きすぎるので、ちょっと大きなスーパーの袋くらいの厚いビニールの紙、または小さなだんぼーる箱を使おうと思っておりました。。
    例えば家族とか友達にちょっとしたプレゼントでそんなに5キロもない1キロ未満の500グラムくらいのものを送るときはどうしていらっしゃいますか?45ユーロ箱をこれに使うにはもったいないと思うのですが。。
    どうぞよろしくお願いします。

    seri

    1年以上

    参考ポイント:0

    私はちょっと高め設定にして記入します。
    もしも紛失等があった場合に困るので(商品代+商品を買いなおしに行く手間賃etc)
    いつも80~150€の金額設定で、45€の送料込みの箱で送っていますが関税を取られたことは一度もありません。
    それですといつも一週間ほどで届きます。ご参考までに。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    さっそくのご回答と関税はないということでありがとうございます。1週間ですね、安心しました。関税はやはりパソコンとか機械類のみで、それ以外は大丈夫なものでしょうか?

    ちなみに45ユーロの送料はかなり高いと思うのですが。。どのくらいの量を送られていますか?
    私は衣類を2枚くらいとりあえず送ってちゃんと届くかどうかテストしてみようと思っているのですが、普通郵便のコリッシモ(クロノポストではないほう)でもそのような値段になりますでしょうか?
    いくつか箱があったと思うのですが、自分で箱を作って持ち込むことも可能でしたでしょうか?

    よろしくお願いします。
    回答する

    質問:教えてください!荷物を送る時の金額 ビデオの載せ方

    新着回答:

    わたしも明日 6月27日に切れるのですが 2月末に出して以来 何の動きもありません。 何度かメールは..

    昨年の話ですが、prefectureのサイト(問い合わせ)からメールを書いたらattestation..

    私の周りのフランス人は、朝はコーヒーやフルーツジュースだけとか、前日の残りのバゲットを焼いたりしてバ..

    iherbで買いました。..

    iherbで買いました。..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ