jimomoparislogo.png
パリ生活情報
24,779 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,409
  • 2_town.png
    タウン 802
  • 3_tell.png
    教えて! 8,272
  • 4_news.png
    ニュース 439
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 病気/病院

    質問:フランスでのピルについて
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1476
    • Ran
    • 1年以上
    • 緊急度

    先日、キャッシュレス写真で日本人のある病院へ行きました。日本でもピル(ルナベルULD)を服用しており、その薬が終わるため受診しました。日本では必ず数ヶ月に一回は血液検査をするのですが、今回初めての受診にも関わらず、副作用は今までありませんでしたか?と聞かれるだけで終わってしまいました。それに加え、日本で飲んでいた薬と同じ成分のを探してくれたのですが、もしかしたら薬局にあるかわからないから私(先生)がいつも患者さんに出すやつにするね。合うかどうか試して見て。といい、成分が同じものでないものを処方してもらいました。(Leeloo Géというピルです)日本で買うより安くていいのですか、この診察の適当さや違う成分を飲む不安で、本当になんでも大丈夫なのだろうかと飲むのを迷っています。。どなたかフランスのピル事情を知ってる方がいらしましたら教えてください。日本では血液検査の他、年に一度は膣内検査もしてもらっています。

    回答

    chipi

    1年以上

    参考ポイント:0

    再度コメント失礼します。

    特別な事情(これまでの重大な副作用や婦人科系の問題など)がないということで、検査はしなかったのでしょうね。
    上の方へのご返信も拝見しました、留学でいらしているのですね。
    私の場合は、合わない薬を飲んだ時はむくみがかなり出ました。でもこういった副作用は人によりけりなので、吐き気がひどいなど他の症状もあるかもしれません。
    また、このピルは副作用が強い!だからやめたほうがいい!と言い切れるものではなく、個人の体質によります。
    例えば私が問題なく長期服用しているピルも、質問者さんには合わない可能性があります。反対に、質問者さんが服用していて問題なかったピルも私には合わないということも考えられます。
    数日〜十日で改善される程度なら、副作用は問題ないと医師に言われました。
    一シートあるいは2週間以上続くようで、耐えられないようでしたらその旨伝えて別のものを処方してもらうのがよろしいかと。。
    もしも今回の先生に不信感があるようでしたら、セカンドオピニオンを受けることもできます。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    試しに10日ほど飲んでみようと思います。ありがとうございました。

    chipi

    1年以上

    参考ポイント:0

    追記です。
    フランスでの初診時に検査はありませんでした。特別な持病などなければ普通のことではないでしょうか。
    ピルと無関係に婦人科検診を受けられますよね?
    不安でしたら、検査はその時になさればよろしいかと存じます。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    日本では、初診時には毎回検査を受けていたので(病院を変える時など)今回びっくりしてしまいましたが、普通のことなのですね。私は避妊目的ではなく生理痛が理由で服用しています。現在留学中で、大学で入った保険会社の提携している病院に受診したのですが、まず日本人の先生に診てもらって、必要があれば専門医(産婦人科)に案内するという話でしたが、その日本人の先生にピルを処方されるだけで終わってしまったので、産婦人科には受診できませんでした。また、処方されたピルが合わなかった場合はどうすればいいのでしょうか。21錠を飲みきってから他の薬を再度試すということでしょうか。質問ばかりしてしまってすみません。薬を変えることが初めてで不安があるので、教えていただけるとありがたいです。

    chipi

    1年以上

    参考ポイント:0

    10代の頃、日本在住時より十年ほど服用しています(現在二十代後半)。
    私にはあまり合いませんでしたが(その後いくつか試してみて一番あったものを処方してもらっています)、今回質問者さんが処方されたのと同じものを飲んでいる友人はたくさんいます。その友人たちの多くもやはり十代の頃からの服用なようです。
    避妊効果に問題がなければそれで構わないので(生理諸症状軽減はあくまでも副効果ですし)、先生のおっしゃるように自分の体に合うかどうか試されないことには、他人は何も言えないかと。。。
    何を心配されていらっしゃるのかいまいちわかりませんでした。
    価格が安いことでしたら、そもそもピルは若い世代の避妊が主目的ですので、安く手に入らないと何も意味がないのではと考えております。。。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:フランスでのピルについて ビデオの載せ方

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/6d6q4o0383n4vvair3mqj3g9oi.jpg

    最短でフランス語を習得◎zoomプライベートフランス語レッス

    初心者必見!語学を効率よく最短でマスターしたい方のためのオンラインフランス語レッスン 初心者〜初中級レベル(A1~B1レベル)の方→6..

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/89suvul8qhvkq58t6nkub4g0er.jpg

    3P 家具付き - 人気があり安全なエリア - シャンゼリゼ

    家主不在時に、週または月単位でアパートをお貸しいたします。(私物を一部残したままになります) 交通の便がとても良く、パリ中心部につなが..

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/apaaljguk29h0tt89deqedkng9.jpg

    ⭕️【東京】での滞在先をお探しの方 8/20 から1ヶ月 渋

    東京での滞在先をお探しの方 1ヶ月単位でお貸しします。 今回の募集は下記になります。 8/20-10月末まで 月 14..

    新着回答:

    日本語対応の心理カウンセラー(往診可) 1. 関口 美紀(Miki Sekiguchi) ..

    一時帰国期間によりますが、1か月以上の長期の場合だとこういうものがあります。日本在住の家族等に代理で..

    金融機関のカード(デビット、クレジット)には、旅行保険がついているはずです。 銀行担当者にきくか、..

    前の方のリストと少し被ります。 https://zaifutsunihonjinkai.fr/wp..

    https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/04001.html ..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ