パリ 教えて! 病気/病院
薬局で一般的に販売している薬で、常備薬としてもっておいてよいものはどれでしょうか? 風邪薬、解熱剤、鎮痛剤、胃腸薬、止瀉薬、などについて教えてください。日本で言うと、パブロン、バファリン、太田胃散、正露丸、といったイメージです。子供用(小学生程度)もふくめて、お知恵をお借りできればうれしいです。
Nijyu
1年以上
参考ポイント:0
こんにちは。私は、アスピリンのようなものとして[advil cap 200][advil cap 400]を常備しています。生理中も服用できます。胃炎薬は、以前医者から処方されたフランスのものは、ジェル状でひどい味でした。カプセルや粉状のものはあるのでしょうか。他には、エッシェンシャルオイルのシリーズのうちのひとつ[bach rescue nuit spray]は、ストレスや緊張が強い時、神経が高ぶったり不安な気持ちが強い時に口の中にスプレーすると効果があります。nuit はアルコールフリーなので、私は妊婦の時にも使用していました。子供用に[bach kids rescue compte gouttes]も常備しています。アトピー肌/敏感肌には[avene creme peaux intolerantes]おすすめです。無香料、パラベン・アルコールフリーで、敏感肌にもかなり快適です。同様に、子供用日焼け止め[avene spray enfant]も良いお品だと思います。処方箋なしで買える、薬局に売っているかゆみどめ、アトピー薬の塗り薬としては、[Bepanthen Sensicalm]を使っていました。副腎皮質ホルモンが入っていません。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
質問:常備薬のおすすめ ビデオの載せ方
⭕️【東京】での滞在先をお探しの方 8/20 から1ヶ月 渋
東京での滞在先をお探しの方 1ヶ月単位でお貸しします。 今回の募集は下記になります。 8/20-10月末まで 月 14..
日本語対応の心理カウンセラー(往診可) 1. 関口 美紀(Miki Sekiguchi) ..
一時帰国期間によりますが、1か月以上の長期の場合だとこういうものがあります。日本在住の家族等に代理で..
金融機関のカード(デビット、クレジット)には、旅行保険がついているはずです。 銀行担当者にきくか、..
前の方のリストと少し被ります。 https://zaifutsunihonjinkai.fr/wp..
https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/04001.html ..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん