jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:Nanterre prefectureでのHaut de Seine 在住者の滞在許可書更新状況について
    総合参考ポイント:6 ページビュー:3117
    • momo
    • 1年以上
    • 緊急度

    こんにちは。
    Haut de Seine のPrefectureが何らかの理由で外国人の滞在許可証の更新手続きをNanterre Prefectureのみに限定したようで、大混乱がおきています。

    http://observers.france24.com/fr/20170713-prefecture-nanterre-titre-sejour-queue-attente-etrangers-inhumain#

    先日友人が出向いたのですが、前日の18時から布団持参で夜通しで待たないと受け入れてもらえないとのことでした。

    私自身も9月に更新をしなければいけないのですが、家庭の事情で夜通し待つことは不可能ですし、他に手がないと泣き寝入りするのに納得いきません。

    Prefcture, 在仏日本大使館に問い合わせしましたが何もできないとのことでした。

    250ユーロ以上で誰かに頼んで並んでもらうという売買もおきているようです。

    このような非人道的なことに憤りをかんじるとともに、どのような対策をとるべきか途方にくれています。

    何かよい考えがあれば、いただけないでしょうか。

    どうぞよろしくお願い致します。

    回答

    kiki

    1年以上

    参考ポイント:0

    もともとのナンテールの管轄区域に住んでいます。

    フランス人家族や知り合いで協力して交代で順番に並びました。私一人分のためにみんなで並んでもらったので、もし番号札が必要な人数が複数の場合は最低その人数徹夜組で並んでいないと問題のもとです。徹夜した人の友達や家族が急に数人朝横入りで増えるというのが問題でリストで管理するようになったらしいです。

    弁護士を通し催促を促すよう書類を送りましたが、特に大きな変化は今のところありません。

    生後一ヶ月の赤ちゃんを連れて徹夜しているお母さんもいたので本当にひどいです。
    フランス人の家族もこのナンテールの状態には怒りを通り越して呆れ返っています。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    お返事ありがとうございます。
    私も弁護士を立てることを考えましたが、効果はあまりなさそうですよね。

    一ヶ月の赤ちゃんはありえないですね。。。周りの人も心配になってしまいますよねすよね。他に方法はなかったのでしょうか。

    リスト管理は私の友人が並んだときもだれかがやってくれたようです。でも、役所の方ではそれは管理していないでしょうし、しかも毎日違う人たちが並ぶでしょうから、その日その日で誰か自発的にみんなをまとめてくれる人が出てこないと無理ですよね。
    しかも、家族や知り合いの誰か一人で3人分待ってもらう、ということはこの状況だとみんなやはり考えるのではないでしょうか。

    本当に本当に困りますよね。
    とにかく、ご連絡いただきありがとうございました。

    kiki

    1年以上

    参考ポイント:2

    先週月曜日の朝10時から並び、次の日の火曜日の朝10時には番号札をもらえレセピセの更新ができました。月曜日の朝10時の段階ですでに33番目でした。
    プリフェクチュールの正面向かって右の列がsms受け取った人またはランデブーのある人たちです。左の列がその他のようでした。右の列は早くて6時くらいから並んでいました。

    木曜日は通常夏休みらしいのですが木曜日のみSMSが来た人、ランデブーのある人のみ受け付けているようです。その他の人は木曜日は入れないようです。

    朝9時になると門が開き、右の列と左の列と交互に10人位づつ入れ、セキュリティーの直ぐ後に番号札をスタッフが手配りしています。
    白い番号札の場合はそのまま建物に入って通常番号札を配布している所を通り過ぎて、窓口前で自分の順番を待ちます。
    赤の番号札の場合は建物の中の番号札を配布する列に再度並んで白い番号札をもらっていました。

    朝10:30位になると正門が閉められいくら待ってもその後入る事はその日はできません。

    プリフェクチュール前で並んでいた際、警察は待っている人の整理などなにもしてくれないので、一部のアフリカ系の人が自発的に横入りを防ぐために先頭から順番に並んでいる名前をリストに記入し時々横入りがないかリストをチェックしていました。何百万人分もです。
    それがあっても無理やり入って来る人がいるので徹夜組はおこってかなり言い争う事も時々ありましたが、並んでいる人達は本当にみんなとてもいい人達でした。列の前後の人と顔見知りになってトイレ休憩に列を離れたり、リストチェックの時の自分証明するのにお互い協力しました。

    このプリフェクチュールのひどい状態がいつまで続くのかわからないのですが、早く解決して欲しいものです。
    自分が知っていることだけですが何かお役にたてれば。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    お時間を割いてご連絡頂き、ありがとうございました。

    24時間以上もPrefectureで過ごされたのですよね、本当にお疲れ様でした。。。Kikiさんのガッツと根気強さに言葉もありません。。。無事に手続きを終えて今は一安心ですよね。
    ちなみに私を含め、今後手続きをされるかたの参考に、もし差し支えなかったらお住まいの市を教えていただけますか?
    また、ずっと一人で待たれたのでしょうか。もし知り合いがいたりしたら代わりばんこに待つといったことも可能な雰囲気なのでしょうか。

    とにかく言えるのはこの滞在許可証の手続きに関して、どういう理由でフランスに滞在しているかには全く関わらず、移民は非常に弱い立場にあるということですよね。
    文句ひとつ言おうものなら、じゃあ更新しないよ、はい次の人、って言われてしまうのではと誰もが思いますよね。

    このような状況は本当に非人道的で屈辱的です。

    勤務先の法律関係の担当(フランス人)に相談しましたが、やはり一番の頼りは在仏日本大使館だということでした。しかし、前述しましたが日本人だけ優先してもらうわけにはいかないので今の所はなにもできないとのことでした。

    日系のメディアにも情報を提供しましたが、経過をみたいとのことでした。

    この投稿をご覧の方で何か少しでも情報があれば、ご連絡頂けると助かります。
    どうぞよろしくお願い致します。
    回答する

    質問:Nanterre prefectureでのHaut de Seine 在住者の滞在許可書更新状況について ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/407dluqkr956k4483ngrf6cr5h.jpg

    ☆ オシャレな滞在型アパルトマン 65€/日〜

    本格的なキッチン、食器洗い機・洗濯機完備、朝陽が射し込むバスルーム。 5ツ星ホテルで使われているものと同じベットは、ダブル またはツインと..

    orange-label/bbs_s/7cduo8m6ff34vo3801tg6708b8.jpg

    米NFLチア経験者が教えるキッズチアダンスクラス 無料体験会

    2020年に開講したYA Cheer Danceでは、NFLチアリーダーとして活躍した経験を持つプロ講師が、海外在住のお子様向けにオンライン..

    orange-label/bbs_s/sjgs728mmfqsta9md8pck3d1a0.jpg

    日本クオリティの繊細ネイル

    トロカデロ駅から徒歩5分、16区の小さなアパートサロンです。 (東京・世田谷区で20年ネイルサロンを経営していたネイリストです) ①..

    新着回答:

    私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..

    私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..

    私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..

    私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..

    私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ