jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:隣の店かの騒音を何とかして欲しい
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1835
    • nano
    • 1年以上
    • 緊急度

    無人の隣の店から騒音が、の件で相談させていただいたものです。回答いただいた皆様ありがとうございました。朝になり店に言ってきました。

    騒音の原因はどうやら水道の問題で、蛇口をしっかり閉めないと、すごい振動が起こるそうです。実際見せてもらいましたが、蛇口をひねるだけですごい振動です。閉め方がゆるかったので、夜中中騒音が響いていたようです。
    これは建物の問題であると主張していますが、説明してくれた店員では何もわからないし出来ないそうです。
    工事する必要があると思うのですが、店のマネージャーはバカンスに出ていて連絡がつかず、雇われの店員ではどうすることも出来ないということです。
    今は蛇口を閉めてくれて音は収まりましたが、蛇口を開けるたびに電気のこぎりのような音がします。朝睡眠を取り戻そうにも頻繁に起こされます。
    今晩、明日の晩、夜にそんなことが起こったらどうしてくれるんでしょうか、といっても対策はありませんといわれました。建物の問題だしうちの店の問題じゃないからといわれておしまいでした。当然、建物の管理会社もわからずです。

    日本ならば、チェーン店なので本部に苦情を言えば何とか行動をとってくれますが、きちんと苦情を申し入れたい場合は、どうしたらよいでしょうか。言葉の問題もあり自分ひとりではどうにもできないところまで来てしまいました。

    どうすればよいでしょう。多少お金がかかっても、安眠は確保したいのです。
    そういう苦情の申し入れの文書の作成は弁護士さんにお願いしたら作っていただけるでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    回答

    6_6

    1年以上

    参考ポイント:0

    その後いかがですか。
    管理会社がどこかというのは、そこの建物の物件のオーナーなら誰でも知っていますので、住人に聞いてみればいいですよ。管理費の支払先ですから。
    大家さんから管理会社に連絡してもらうのがいいようですが、連絡がつかなければ、ご近所の人に協力をお願いしてもいいかもしれません。
    ただ、うまくコトが運んでも、原因が建物にあるなら工事は9月以降になる可能性大ですね。短期のご滞在なら間に合わないかも。
    隣の美容室の閉店時に水の元栓を閉めてもらうようにしたら、夜中の騒音のリスクが減るのではと思いますが……

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    ありがとうございました!御返事遅くなり失礼いたしました。丁度旅行に出ていたところで、また、いつ騒音がするかわからない恐怖の部屋に帰ってまいりました。
    水の元栓は何種類かあるようで、おおもとの元栓は知っているのですが(その店と何件かが同時に断水になってしまう)、店の元栓はわからないようなのです・・・・。
    私の大家さんが連絡がつかなくなっていて、別のおなじアパートの人に聞いてみたら同じ大家さんの賃貸でした。大家さんは郵便の転送手続きをしているらしく、とりあえず郵便でどういうことが起こっているかをしらせました。
    私が旅行から帰ってきて、音がしなくなったので、いい顔をして「ありがとう。良く眠れるよ(良く考えたらなんでこっちからお礼をしにいかなきゃならなんだろう・・・)」と挨拶にいってその後のことをきいてみたら、マネージャーには連絡してくれたようです。今は店で蛇口をしっかり閉めることを徹底しているようです。
    夜中に聞こえないならば、こちらも怒ることもないです。でも、店のほうも騒音を心配して水を出せない、私も騒音を心配して眠れない、ではいい気持ちではないので、マネージャーさんが早く行動してくれることを願っています。
    バカンス中にトラブルって、本当に厄介ですね。日本と違ってすぐ修理できるわけでもないようで、どうなるのか大変不安です。いざとなったら「警察に訴える」を掲げて粘るつもりです。
    ありがとうございました。
    回答する

    質問:隣の店かの騒音を何とかして欲しい ビデオの載せ方

    新着回答:

    地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..

    よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..

    お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..

    フランス北部在住で、前回の1回目の10年申請時も指紋採取あり、今回の2回目もありました。 指紋最初..

    5月に切れた滞在許可証10年の2回目更新中です。 2月に申請して数日で1回目のAttestatio..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ