jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,068 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,529
  • 2_town.png
    タウン 806
  • 3_tell.png
    教えて! 8,308
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 法律

    質問:フランス国内で配偶者ビザを取る方法
    総合参考ポイント:0 ページビュー:4235
    • melon
    • 1年以上
    • 緊急度

    初めまして。
    2005年に結婚、子供が二人います。
    今まで日本に住んでいたのですが、先月引っ越してきました。

    入国してから3か月以内に配偶者ビザを取れば大丈夫!と勝手に考えていましたが...。

    結婚する大半の方は在日の大使館で配偶者ビザを取られてからOFIIで滞在許可をもらっていると最近になってわかりました。

    どちらにせよ、必要な書類はフランスにありましたのでこちらに来ないといけないとは思っていましたが、今になって大丈夫なのか?と不安になってきました。

    在日フランス大使館が指定する書類はすべてそろっています。(以下にコピペします。)

    1、長期ビザ申請書1部
    2. 10年以内に発行され、なおかつ残存期間が少なくとも1年3ヶ月以上残っているパスポート
    3. 写真1枚
    4. 外国籍の場合、日本での滞在許可証、外国人登録証 オリジナル+コピー1部
    5. 結婚証明 オリジナル+コピー1部• 2ヶ月以内に発行されたフランス婚姻書証謄本及びフランスの家族手帳
    6. フランス人配偶者の証明(以下の書類のうち二つ)• 有効な身分証明書(carte nationale d’identité)の両面のコピー1部 
    • フランス国籍証明書のコピー1部(三ヶ月以内に発行されたもの)
    • 国籍が記載されている出生証明書(注意:COPIE INTEGRALEのみ)(三ヶ月以内に発行されたもの)
    • IC旅券パスポートのコピー1部

    7. 移民局(OFII)申請書


    私の考えていた内容はというと、上記の書類をOFIIに持っていき、受理された後、配偶者ビザ(一年)の有効期限の切れる2か月前から他の書類(健康診断書など)を持っていく。というものだったのですが、違うのでしょうか?
    現在観光ビザなので、来てすぐ上記書類を提出すれば3か月以内にどうにかなるだろう、もう結婚して7年目だし、と安心していたのですが。。


    主人が来月初旬から1か月の中国出張に行くので緊急です。もしわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします!


    回答

    ちゅぴぃ

    1年以上

    参考ポイント:0

    すみません、先日の回答がちょっとわかりづらかったので補足です。
    フランスでビザが取れたと書きましたが、日本の大使館で取得できる配偶者ビザが取れたわけではありません。
    そのビザがなくても、フランスで滞在許可証(今のところ1年、今年10年カードを申請予定)が取れたというだけです。
    そしてその滞在許可証が、仏人配偶者を持つ外国人用の滞在許可証ではなくて、フランス国籍を持つ子供の親のための滞在許可証だったということです。

    混乱する書き方をしてしまったので、念のため!

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ちゅぴぃ

    1年以上

    参考ポイント:0

    私も日本でフランス人と結婚して、その後シンガポールに4年住んで、シンガポールからフランスに直接来たので、配偶者ビザは持たずにフランスに来ました。
    でも結果的に、一度日本に戻らなくても、フランスでのビザ、取れましたよ。
    ただし、フランス人の配偶者を持つ人の配偶者ビザではなく、フランス国籍を持つ子供の親としてのビザでした。
    なので、帰らなくても取れることは取れますよ。
    でも、そのかわり子供関連の書類をいろいろ出さなくてはいけないし、どうせ帰国する予定があるのなら、帰国して大使館で配偶者ビザを取ってくる方がいいのかもしれませんが。
    ちなみに私は、当時は何も考えないでそのビザを取りましたが、今はこの方が、万が一だんなと離婚してもフランスに残れるし(笑)、こっちのビザでよかったかも、なんて不謹慎なことを考えてます(笑)

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    回答する

    質問:フランス国内で配偶者ビザを取る方法 ビデオの載せ方

    新着回答:

    ららさん、ありがとうございます。 申請をしていない口座を確認した、という書類が届き、大慌てをしてし..

    海外口座を申請していなくて取られる罰金は、資産額とは関係ないです。1口座の罰金額(1500ユーロ位だ..

    地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..

    よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..

    お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ