パリ 教えて! その他
近々、日本から友達がパリに仕事で来る来る時に、私のかかりつけの医師 から漢方薬を受け取って、持って来てもらおうかと思っています。英語の 診断書等はつけてもらえると思いますが。税関等で問題にならないでしょ うか?漢方薬は薬草そのもので、自分で煎じるようなものです。
ykokubo
1年以上
参考ポイント:0
こんにちはちょっとデリケートですね。本人が手荷物として必要な薬を持ち込む場合には、3か月分以下なら処方箋なし、3か月分以上なら処方箋が必要という条件で堂々と持ち込めます。(麻薬に当たる成分が調合されている場合には、量に関係なく処方箋が必要です)他人に持ってきてもらうとなると、個人輸入と同じですから、厳密には、AFSSAPS (agence française de sécurité sanitaire des produits de santé) の許可証がないと厳密には税関で通過させてくれません。かかりつけの御存知の医師でしたら、事情を話して、持ってきてくれる人の名前で処方箋を書いてもらえば、完璧に大丈夫ですね。それができそうもなければ、山本山のお茶の包装紙にパッケージして持ってきて、税関で聞かれたらハーブ・ティーとかいえば、たいていとおってしまいますが、見つかると相当絞られるでしょうから、ご本人が判断してやってください・・・そんなフランス生活の知恵が下記のサイトに説明してあります。フランス・パリ生活のコツhttp:/:kokubo.web.officelive.com/memo.aspxBonne chance !!ykokubo
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:漢方薬の持ちこみ ビデオの載せ方
お子様向け1Dayチアダンスレッスン
パリ在住者の方向け対面のダンスレッスンを初開催します♩ ハロウィンの季節なので、ハロウィン関連の曲に合わせて楽しくダンスを踊りましょう 講..
それは人それぞれです。 動物用のお墓(墓地)もありますが 近くにあるか、空きがあるか、調べる必..
保険関係の会社に勤めていたことがございます。 akiさんが仰っているように、ご自分がお持ちのクレジ..
..
1.海外旅行保険でググる 2.旅行ガイドブックを参考にする。 3.クレジットカードについている保..
78Win..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
780 ポイント あああああさん