jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:年金
    総合参考ポイント:9 ページビュー:1026
    • R
    • 119日前
    • 緊急度

    配偶者と年齢がとても離れています。
    配偶者は年金を受け取りはじめました
    私は仕事をしていません
    もし 配偶者が亡くなった後 私が配偶者の年金は継続して受け取ることができるのでしょうか?

    回答

    R

    113日前

    参考ポイント:1

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    M

    113日前

    参考ポイント:6

    こんにちは。
    アノンスを拝見しました。私も夫とは親子ほども歳が離れていて、他人事と思えずご連絡します。

    残された妻の遺族年金は、夫が貰っていた年金の55%です。計算を簡単にするのに年金を1000€だとすると、550€になります。

    ただこれは夫に存命の前妻がいない場合で、いる場合はその人数で、55%をそれぞれの婚姻期間に応じて分けることになります。
    この計算の基準は「法的婚姻」期間のみで、同棲・パックスまた子供の有無は考慮されません。
    例えば30年一緒に暮らした現(同棲妻)と、1年で離婚した元妻がいれば、現妻は一切貰えません。
    元妻が15年、現妻が5年の場合、元妻が75%、現妻が25%となり
    1000 x 0,55 x 0,25 = 137,5 €
    元妻が複数いれば、それぞれの婚姻期間に応じて計算されることになります。また、たとえ元妻が受け取らないとしても、計算は変わりません。

    何とも理解不能な法律ですね。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    M

    113日前

    参考ポイント:0

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    R

    118日前

    参考ポイント:2

    A様 分かりやすいご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:年金 ビデオの載せ方

    新着回答:

    お礼コメント Kabochan様 ご回答ありがとうございました。とても感謝しております。 この掲..

    6月27日に期限切れの滞在許可書だったため(3回目10年更新) 申請は4カ月前にし 期限切れの1か月..

    2025年のフランスにおける所得税(impôt sur le revenu)のオンライン申告期限は、..

    ..

    ..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ