教えて! 生活
Société Général のChéqueが他人に使われ3千ユーロほど詐欺に遭いました。(フランス人である夫の名義です)
このChéqueは使い切って新しいものを頼んだ際に、銀行側の不手際により私たちの元に届かなかったものです。
警察にも届け、銀行とも何度も何度も話をしています。
途中半年くらい経過した頃、Banque de France での手続きが終わった、という報告を受けました。
使われたChéqueも見ましたが、サインがどう見ても夫のサインとはかけ離れています。一見見ただけで別人の筆跡だと分かるものでした。
しかし、銀行は問い合わせるたびに担当が変わっており、今やっているから待つように、という同じ返事の繰り返しで、少なくとも2年は経っています。
銀行との折衝を集団で行うアソシエーションにも登録して頼んでいますが、そちらも全く動きがありません。
一体これ以上何をしたらいいのかわかりませんが、同じように小切手の詐欺にあったことがある方、どのような経過でどのように対応したか教えていただけないでしょうか。
いくらフランスでも、2年以上経過して返金されないのは普通ではないのではという気がします。