jimomoparislogo.png
パリ生活情報
24,952 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,398
  • 2_town.png
    タウン 803
  • 3_tell.png
    教えて! 8,295
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 1
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 生活

    質問:パリでの留学生活の準備:日本からの心構えと必需品について
    総合参考ポイント:4 ページビュー:577
    • てりこ
    • 1年以上
    • 緊急度

    こんにちは、パリでの生活に慣れるためのアドバイスを求めています。

    来月から1年間、研究のためパリに滞在します。特に文化の違いや言語の壁で不安があります。
    日本から持って行くべき必需品や、現地での生活で気を付けるべきことなど、経験者の方からのアドバイスも欲しいです。

    また、日本食材が恋しくなった時のために、おすすめの日本食料品店も教えてください。

    回答

    ジュライアン

    1年以上

    参考ポイント:2

    落ち込んだ時に心が落ち着くような大好きなもの、甘い物、ご飯のお供、おつまみ・・持って来られるといいですよ。日本でしか手に入らないようなものを・・・(パリはお金をだせばかなりのものが手に入るとおもいますが・・)

    それと下着とか靴とかも自分の着慣れたものを・・。
    新しいものの中で変わらない日常のものが少しでもあると有難いです。

    でも一年ってほんとうにあっという間ですからぜひ違いも含めて楽しまれてください!
    何事も、自分の見方によって良くなったり悪くなったりしますからね!

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    opq

    1年以上

    参考ポイント:2

    フランス生活に慣れる前に生活環境を整えることが大切です。来月ということはすでに住む家なども決められていると思いますが、一応アドバイスを。住むエリアと借りるアパートをまずよく選んでください。1年という短期であれば高めの家賃でも貸す側と内部に問題のないアパート、治安が良く便利な場所に借りることをおすすめします。仏語がわからない場合、アパートや隣人の問題に自分で対処するのは相当なストレスになり最悪研究どころではなくなってしまうかもしれません。それに加えて学校環境(研究であれば大学か研究所でしょうか)に問題がなければ1年は楽しくすぐに過ぎますよ。

    心構えとしては相手に自分の要求をはっきり言うこと、あなたもわからなければわからないとはっきり言うこと。フランスでは相手はあなたの言っていることがわからなければずさんな対応をすることがほとんどです。店であれば客相手に不機嫌を隠したりもしません。とはいえ今は監視社会なので、評判を気にしてそれなりに気を利かすフランス人もけっこういますし、若い世代は英語を話すので昔ほど大変ではないと思いますが。あとはとにかくスリに気をつけること。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:パリでの留学生活の準備:日本からの心構えと必需品について ビデオの載せ方

    新着回答:

    Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..

    証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..

    我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..

    Dr. Mme M M-Hですか?..

    担当獣医が休暇中とか? ddpp@hauts-de-seine.gouv.fr Bo..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ