教えて! 法律
<leboncoinでの取引で購入代金を支払った後に品物が届かない状態>
サイト内でのメッセージのやり取りで、取引相手からCarte d'identite (Republique Francaiseの青色系のカード)の写真とRIB(住所や氏名もIDカードと一致、ただしネット銀行)が送られてきたため、諸事情で購入に際して時間的焦りもあって銀行送金してしまった次第です。こちらからの送金の証明書の写しをメッセージ送付した後は、サイト上で何度メッセージを送っても相手からは全く返信がなく、もちろん品物も送付されてはきません。
すでに1週間以上経つのですが、この取引相手は今もそのアノンスを掲載しており(消さないのが不思議なくらい...)、他に数件売りに出している物があったので、友人に頼んで他の品物で買取希望のメッセージのやり取りを試してもらったら、同じく「事情でleboncoin経由の支払いには応じたくない」「銀行振り込みのみ」という趣旨の巧妙な誘導の末(ついでに「直接の手渡し&現金支払い」を打診したら拒否!)なんと全く同じIDカードの写真で氏名の印字だけ見事に変えてあるモノがメッセージに添付。RIBも他社のネット銀行のもの(住所氏名も友人宛のIDカードと一緒だったので、偽造IDで銀行口座を作ったと推察)を送ってきて、呆れて思わず笑い出しそうになってしまいました。
まずleboncoinへ問い合わせてみましたが、
Si vous ne parvenez pas à régler les choses à l'amiable, je vous invite à vous rendre au commissariat ou à la gendarmerie pour connaître la marche à suivre. Vous pouvez déposer une pré-plainte en cliquant sur le lien suivant : Pré plainte en ligne.
Soyez assuré que nous communiquerons toutes les informations en notre possession aux autorités compétentes, uniquement sur réquisition judiciaire.
との回答で、自分で警察へ通報するしかない状況です。通報しても早々に解決するとは思えないので、さらに弁護士等に相談して何かしらアクションを起こしたいと考えているのですが(少額ではないので、可能であれば被害額を取り返したい気持ちは山々です)当地でこうした手続き等をしたことが全くなく、皆さまから何かしらアドバイスやお知恵を拝借いただければ、とこちらの掲示板に書き込みいたしました。
また、この件については、「詐欺」と日本でいうところの「有印公文書偽造」の2つの犯罪が成立すると思ったのですが、その当たりの事につきましてもフランスの法律や司法手続き等もし詳しい事をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけましたら幸いです。
長々とした内容ですみません。お読みくださった方にとって、被害防止の一助になればとも思っております。
leboncoinで10回以上の取引経験がありいつも安全に利用できていたとはいえ、相手の口車に乗せられてしまった自分の浅はかさは重々反省しておりますので、お叱りや非難のメッセージはご容赦くださいませ。