教えて! 生活
フランスでラーメン(半生麺)を作る時、みなさんチャーシューはどうしてますか?日本だとスーパーで出来上がりのチャーシューが買えましたがこちらでは売ってないようなので・・・まさかみなさん手作りされているとか・・・?
hana
1年以上
参考ポイント:1
すみません。「Travers de porc」と言っても、生の豚肉ではなく、調理されたものです。お肉屋さんでは生肉だけでなく、ローストビーフやスペアリブなど、調理済みの肉料理も売っているお店が多々あります。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
うちでは、Rôtisserieやお肉屋さんで売ってるスペアリブ(Travers de porc)をチャーシュー代わりに使います。脂身もあるし、美味しいです。個人的には使う前に切って軽く炙るのがおすすめです。
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
質問:ラーメンのチャーシュー ビデオの載せ方
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
Dr. Mme M M-Hですか?..
担当獣医が休暇中とか? ddpp@hauts-de-seine.gouv.fr Bo..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん