jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,068 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,529
  • 2_town.png
    タウン 806
  • 3_tell.png
    教えて! 8,308
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 生活

    質問:Taxe d'habitation
    総合参考ポイント:1 ページビュー:2015
    • モック
    • 1年以上
    • 緊急度

    フランスに留学している学生です。
    今年の5月までにdéclaration をするのを知らず、高額のtaxe d'habitation が届きました。
    近くの税務署に行って説明するととりあえずdéclarer のための書類一括で払えない場合のための分割払いようの書類をもらい、なるべく早くrib
    と一緒にもって来てとのこと...
    私は学生の為バイトもしてないのですが
    やはり払わないといけないのでしょうか?
    もちろんしなかったのが悪いのですが、どなたか減額、免除の方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください!

    回答

    霙

    1年以上

    参考ポイント:0

    去年Taxe d'habitationで大慌てをした経験のある者です。
    郊外でしたのでパリや他の地域となると同じシステムなのかは分かりませんが、一応書いておきます。

    自身は確定申告をする件も全く把握しておらず、高額の請求が来ました。(おおよそ家賃1ヶ月分ですね)
    フランス語にも自信が無かった為、直接行った方が早いかもしれないと税務署へ向かい、
    ・学生であること
    ・仕事やアルバイトはしていないこと
    ・フランスに在住していない家族の仕送りで生活していること
    ・払うことが困難なこと
    を伝えました。
    すると、免除申請の書類(分割払い用の書類では無かったのできっと別物だと思います)をくださいました。
    その書類を記入し、
    ・家賃証明
    ・家の契約証
    ・学生証のコピー
    を一緒に提出するよう言われました。
    上記の書類を提出したのち、3週間以内に審査結果が出ますと言われ、その後家に確定申告の書類
    (恐らくその年に提出するべきだった書類)が届きました。
    この時点ですでに年は越していました。笑

    その間も何通か税金の請求書は届きます。
    確定申告の書類は、働いていないので全て0で提出したと思います。
    またテレビがあるかどうかの欄もありました。
    送られてきた確定申告の書類と共に、
    ・パスポートのコピー
    ・滞在許可証のコピー
    ・在学証明書のコピー
    等、prefectureで提出するような書類を全部提出しました。
    そして、一番最初に記述した、払えない理由や自身が学生であること、免除して欲しい旨を書いた手紙も
    提出できるように一応持って行きました。
    すると受付の方が他の書類に目を通すよりも「その手紙をちょうだい」とおっしゃっていたので
    今思えば一番必要だったかもしれません。

    その後は無事0になったとの通知を受け取りました。
    支払い期限や確定申告の期限は大幅に切れていましたがその時は大丈夫でした。

    何度も税務署へ向かいとてつもない労力を使いましたが、言ったが勝ち!の国なので
    頑張れるまではトライしてみてくださいね。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:Taxe d'habitation ビデオの載せ方

    新着回答:

    Photo madelaine 41 Rue Boissy d'Anglas, 75008 ..

    URSSAFからくるのは税金の請求ではなく、社会保険料の請求です。 これまでもきちんと払っていたの..

    Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..

    証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..

    我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ