教えて! 生活
タイトル通りですが、来月初旬初めて赤ちゃんを連れて日本へ里帰りする予定です。既に離乳食もはじめていますが勿論まだミルクをたくさん飲んでいます。(完ミで育てています)
赤ちゃんと飛行機をのるにあたってよく離着陸の瞬間に耳が気圧の関係で痛くなるからその瞬間に授乳やもしくはおしゃぶりをあげるといいとママ友達なんかには言われたのですが。タイミングよくその瞬間にミルクをあげられるかも難しそうですし、おしゃぶりもうちの子は嫌いなようで受けつけてくれません。(お気に入りのdoudouはあり、よくそれを口に入れながら寝たりはしているのですがdoudouがおしゃぶりの役目を果たすのかビミョーです・・)他の飲み物もお茶や水なんかは嫌いなようで最近の猛暑続きの中でもほとんど飲んでくれません。
同じような経験をされた方がいましたら飛行機の耳抜きのをどうやって乗り切ったかぜひとも教えていただきたいです。