教えて! 生活
1歳の幼児を連れてフランスに行きます。昼間の便と夜の便で迷っています。大人3人います。子供は短中距離のフライト経験はありますが、長距離は初めてです。子供にもよるのは十分承知してますが、経験談を教えてください。
Si
1年以上
参考ポイント:1
私は断然、夜便です。規則正しく夜に寝る子は夜便だと大半の時間大人しく眠ってくれるでしょう。昼便だと大半の時間、子供が起きていることになります。起きている間、大きな声を出すこともあれば徘徊したくなることもあるでしょうが、それができない機内の閉鎖空間では大変なフラストレーションを抱えると思います。1歳の子供の立場からすると、起きている時間の短い夜便が楽だと思います。私達の子供は10か月で昼便で日本に帰国。何度か短く寝てくれましたが、こちらは一切眠れず辛かったです。入国審査~日本での公共交通はフランスの深夜の時間帯で、子供の機嫌は最低でした。22か月で帰国した際は、往路朝便で、1時間のお昼寝以外11時間ずーーーーっと起きており、動き回るので、夫婦交代で通路を500往復ぐらいしました。それがトラウマで、今後絶対に朝便には乗らないと心に誓いました。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
fuku
参考ポイント:0
。
質問:幼児とのフランス行き飛行機の時間帯 ビデオの載せ方
Photo madelaine 41 Rue Boissy d'Anglas, 75008 ..
URSSAFからくるのは税金の請求ではなく、社会保険料の請求です。 これまでもきちんと払っていたの..
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん