教えて! 生活
9月から主人がパリの調理学校にいくことが決まり、2歳と5ヶ月の子供二人を連れてパリに1年間住む予定にしていました。
しかし、相次ぐテロ事件のため、私は子供を連れて行きたくなく、主人は単身では行かないと言います。
四年前からのフランス料理を学ぶという主人の夢を応援したいし、既にお金も支払っているのでがんばってきてもらいたいのですが、
行くとレストランで働くことになるし〔レストランもテロで狙われてるので心配〕子供になにかあったらと考えると9月から主人がパリの調理学校にいくことが決まり、2歳と5ヶ月の子供二人を連れてパリに1年間住む予定にしていました。
しかし、相次ぐテロ事件のため、私は子供を連れて行きたくなく、主人は単身では行かないと言います。
四年前からのフランス料理を学ぶという主人の夢を応援したいし、既にお金も支払っているのでがんばってきてもらいたいのですが、
行くとレストランで働くことになるし〔レストランもテロで狙われてるので心配〕子供になにかあったらと考えるとどうしても行けなくて。
ヨーロッパは行ったことがなく、知識が全くないので、
フランス=テロ=危険地域
の印象しか今はありません。
パリに住んでいるみなさま、テロが相次ぐなか、どのような生活をしていますか?外出を控えるようになりましたか?変わらない生活なのでしょうか?
今の私がパリで生活を始めても、公園にもスーパーマーケットにも図書館に行くにも怯えて生活をすることになるはずです。
ちなみにパリ13区は安全なエリアでしょうか?